最近の活動とお知らせ

2024年クロメ会のご案内

クロメ会

今年のクロメ会は9月15日(日)・16日(月・祝)の両日、茨城県常陸大宮市地域で一泊二日で開催します。
漆に携わる方をはじめ、ビジターも歓迎しますので、お気軽にご参加ください。
日本産漆にご興味のある皆様方の参加をお待ち申しております。

優良選抜ウルシ苗による植栽会

会員募集について

2023年 常陸大宮市 家和楽 梶畑地区にて、
日本漆アカデミー主催の「植栽適地研修会」に関連し
壱木呂の会主催の優良選抜苗による植栽会を行うことが決定しました。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

2023年クロメ会のご案内

2023年クロメ会のご案内

今年のクロメ会は9月9日(土)10日(日)の両日、茨城県常陸大宮市地域で一泊二日で開催します。
漆に携わる方をはじめ、ビジターも歓迎しますので、お気軽にご参加下さい。

2022年クロメ会のご案内

クロメ会

2022年度 クロメ会にご参加下さい!
コロナ拡大により不開催のこともあります。1週間前の壱木呂の会Webサイトをご覧下さい。

植栽会を実施します

植栽会を実施します

3月29日の壱木呂の会植栽会は、都知事会見によるコロナウイルスの拡散防止の要請を踏まえて、残念ながら中止とさせて頂きます。 壱木呂の会・植栽会を茨城県常陸大宮市で3月29日(日) に実施します。皆様の参加をお待ち申し上げ … Continue reading 植栽会を実施します »

漆掻き道具の技術保存

漆掻きさんが使用する漆掻き道具の作り手は、全国で大変少なくなってしまいました。 漆液の一大産地である岩手県二戸市でも後継者を育てるべく継続的にご尽力されています。 漆掻き用の道具を作る鍛冶屋さんが減少した理由は全国的な刃 … Continue reading 漆掻き道具の技術保存 »

分根法の本の出版

平成27年2月の文科省通達以来、日本各地で日本産漆を植え育てようとの機運が俄に進んできました。 しかしながら国宝、重文などの文化財建造物に使用するための需要は、国産漆の全供給量をしても半分にも満たないのが現状です。  現 … Continue reading 分根法の本の出版 »