• 壱木呂の会について
  • 壱木呂の会のご案内
    • 会員募集について
    • 正会員 入会申込み
    • 賛助会員 入会申込み
    • 漆の木 オーナー制度申込み
  • 会員展覧会
  • お問い合わせ

日本産漆を支援する 壱木呂の会

日本産漆の存続と、次世代への継承に向け活動しているNPOです。美しい日本の漆文化、その文化を支える漆の樹液。皆さんのお力をお貸し下さい。

  • 文字サイズ
  • 標
  • 中
  • 大
Skip to content
Menu
  • 壱木呂の会について
  • 壱木呂の会のご案内
    • 会員募集について
    • 正会員 入会申込み
    • 賛助会員 入会申込み
    • 漆の木 オーナー制度申込み
  • 会員展覧会
  • お問い合わせ
    HOME » 壱木呂の会 会報 » 会報12号

会報12号

2016年4月14日(木) mutohtakashi

壱木呂の会 会報12号

⇒ 壱木呂の会 会報12号[10 MB]
会報13号 »
最近の活動とお知らせ
2018年9月8日(土)・9日(日)
2018年クロメ会開催のお知らせ
2018年6月3日(日)
草刈りボランティア募集!
2017年12月11日(月)
会報15号発行のお知らせ
2017年7月1日(土)
2017年度の活動目標
2017年9月30日(土)・10月1日(日)
2017年クロメ会開催のお知らせ
会員展覧会情報
2018年12月1日(土) 〜12月12日(水)
中島敦子 うるし展
2018年10月24日(水) 〜11月6日(火)
特集 中島敦子 漆の器展
2018年10月12日(金)13日(土)14日(日)
麦工房展 〜里山のうるし〜
2018年7月25日(水)〜30日(月)
陶・漆・染 四人展 – 自然の恵みを形に –
2018年5月16日(水) 〜 22日(火)
漆の現在 2018展
NPO法人 壱木呂の会事務局

〒167-0052 東京都杉並区南荻窪2-27-3
Tel:03-3334-0628/Fax:03-5930-4147

⇒ お問い合わせ

  • HOME
  • 壱木呂の会について
  • 壱木呂の会のご案内
  • 会員募集について
  • 貸借対照表
  • リンク

© 2019 日本産漆を支援する 壱木呂の会.